
2025.02.27
徹底整備
INDEX
katomotor では、買取や下取りをしたキャンピングカーを、経験豊富なスタッフが丁寧に点検・整備し納車 しています。
中古車・新古車であっても、お客様に安心して長距離の旅に出かけていただくため、車検と同等以上の点検・整備 を実施しています。
特に、キャンピングカー部分に関しては、不具合やトラブルを極力防ぐために念入りな点検テスト を行い納車を行なっております。
安全性と信頼性を確保するため、必要に応じて部品交換や調整を行います。
また、室内装備についても全て正常に作動することを確認,
修理いたします。
アフターメンテナンスも行なっており。ご購入後、責任を持ってメンテナンス対応いたしますので、
中古のキャンピングカーであっても安心してお選びいただけます。
【中古キャンピングカー購入のポイント】
中古のキャンピングカーを選ぶ際には、いくつか重要なチェックポイント があります。katomotor では、長年の経験を活かし、プロの視点で厳しくチェック を行っています。その中でも特に注意すべきポイントをご紹介します。
✅ チェックすべきポイント
1️⃣ 車体やパーツに大きな錆はないか?
➡ 特にフレームや足回りの錆は、安全性に大きく影響します。
2️⃣ 内装の状態はどうか?
➡ シートや家具の状態、壁や床の劣化具合をしっかり確認しましょう。
3️⃣ 事故車ではないか?
➡ 事故車の定義は、フレームまで変形しているものを指します。
➡ 試乗時に違和感を感じる場合は要注意 です。
4️⃣ 部品の供給はされているか?
➡ 古いキャンピングカーの場合、交換部品の供給がストップしていることがあります。
5️⃣ 水漏れはないか?
➡ 天井・窓・水回りのチェックは必須。内部に水が侵入していると、カビや腐食の原因になります。
6️⃣ 装備は正常に作動するか?
➡ 冷蔵庫・エアコン・FFヒーターなど、主要設備の動作確認をしましょう。
✅ 信頼できる販売店を選ぶことが最も重要
最終的に一番大切なのは、信頼できる販売店から購入すること です。
購入後のアフターサポートがしっかりしているか、きちんと修理対応をしてくれるかを確認しましょう。
katomotor には、長年にわたるキャンピングカー製造・販売の実績があります。
安心して中古キャンピングカーを購入したい方は、ぜひkatomotorをご検討ください!
OPTION
- FFヒーター
- MAXファン
- 電子レンジ
- ソーラー
パネル
オリジナルのキャンピングカーを
簡単にシミュレーション可能!
自分好みのキャンピングカーをその場でシュミレーション/理想の一台を実現するため、katomotorでは多彩なカスタマイズプランをご用意。ご自宅から簡単にシミュ レーションや見積り、ローンシュミレーションを確認できます!
COLUMN関連コラム
-
窓枠・窓際(無垢材)へのこだわり
INDEX窓枠にもこだわりのナラ材使用何故、窓際に無垢材を使用するのか? 窓枠にもこだわりのナラ材使用 katomotorのキャンピングカーは全車、ナラ無垢材を使用した窓枠仕様です。窓枠は、無垢ナラ材を丁寧に削りだし、インナーカーテンを閉めた時に、隙間風を防ぐ様に工夫しております。この削りだしには熟練の職人が二日間をかけて製作しております。またこの窓枠を固定する為に、オリジナル断熱強化の独特のサイ...
#キャンピングカー選び
カトモ編集部
-
キャンピングカーのメンテナンスHOW TO!🚐🔧—長く快適に使うための基本ガイド
INDEXキャンピングカーを長持ちさせる!基本のメンテナンス項目 キャンピングカーは「もうひとつの家」とも言える存在。だからこそ、定期的なメンテナンスがとても重要! 「メンテナンスって何をすればいいの?」「長く快適に使うためのコツは?」 そんな疑問をお持ちの方のために、今回は キャンピングカーのメンテナンスHOW TO を詳しくご紹介します!また、katomotorの公式サイトでは アフターメンテ...
#キャンピングカー選び
nojima
-
キャンピングカーのメンテナンス動画
日常点検はとても大切です。事故の防止、故障の防止の為にもお客様による日常点検を是非励行をお願い致します。 タイヤの空気圧、ホイールナットの緩み確認、タイヤの溝の深さ、亀裂等ないかの確認、 灯火器類の確認、ベルト類の確認、ブレーキオイルの量、エンジンオイルの汚れ・量の確認、クーラント液の量などの確認は、定期的に行ってください。 スムーズに日常点検を行なっていただく為に、動画を作りましたのでぜひ参考に...
#キャンピングカー選び
nojima