シックハウス症候群とは、前出したダニの発生や新築、あるいは改築(リフォーム)直後の室内空気汚染によって引き起こされる病気です。
建材や建材関連品、接着剤には、大量の揮発性化学物質が使われています。それらは、建材の防腐剤や接着剤の成分として、さらにはシロアリなどの防虫剤として家のあらゆるところに使用されています。
新築やリフォーム直後の家の中に入るとツーンと鼻をつく匂いがしますが、これらの多くは放散しているホルムアルデヒドやトルエンなどの揮発性化学物質の臭気で、微量でも極めて有害な成分が含まれる場合があります。
合板や繊維板【パーティクルボード、MDF(中密度繊維板)など】では、ホルムアルデヒド放散量の基準が規格として定められています。合板は日本農林規格(JAS)、繊維板は日本工業規格(JIS)がそれぞれ表示区分を下記のように定めています。
F☆☆☆☆はこれらのうち最もホルムアルデヒド放散量の少ないものです。木質建材はJAS・JISも同等です。
キャンピングカーの室内とは、つまり住宅の部屋と同じであると考えます。
カトーモーターでは、シックハウス症候群を防止する為に、例えばベニヤ等の建材や接着剤にはF☆☆☆☆規格品を使用し、化学物質の使用を出来るだけ抑えた建材(及び建材関連品含)を使用しています。
もちろん、前出した断熱材についても同様です。