2010久々のHPの更新について
こんなに読みづらい面倒なHPにする理由
お客様第一主義????
今まではカトーモーターは雑誌広告も、カラーを主体に、HPも綺麗な
写真でイメージを大切にして来ました。 もちろんイメージは第一印象においてはとても大事な役目をすると考えています。ただ最近気になるのが、綺麗な写真+綺麗なかっこいいロゴで、 流行言葉みたいに「顧客第一主義」とか、うちは「お客様満足が高いです」を前面に出しているCMが増えています。 うーん・・・それはお客様の立場の人が言う事であって、それを極端に売りにしてしまう形には、 以前からとても違和感を持っていました。
こんな事を書くと儲け主義と間違えられるかもしれませんが、小さな会社は自分達社員と社員の家族を養い、存続していくことが一番の目的だと思います。その結果、お客様に変わらない品質の高いサービスを提供し続ける事ができるわけです。極端な例ですが、今日売って、明日会社をつぶしてしまったら、不本意とは言え、何と無責任な会社と怒られることだと思います。
本来お客様が知りたいのはその会社がどんな会社なのか、どんな商品に自信を持っていて、その商品は本当に良い物なのか、自分にあっているのかとか、買った後どういうサービスを提供してくれるかなのです。それを綺麗な写真に自分の会社の“目標”みたいな物を綺麗なロゴで表わしている会社が増えて来ています。そして購入する人は何となくイメージだけでそこを良い会社と勘違いしてしまいます。
有名プロゴルファーの使うクラブを使うと上手に打てると思ってしまうのと同じ様なものです。タイガーウッズが手に入れる契約料は、ナイキが払っているのではなく、それに夢をみて買ってしまうお客様が払っているのです。ちゃんとした大企業ですし、その商品が悪いわけではありませんから、夢を見ても、そこに問題はないでしょう。問題はHPではどんな小さな会社も世界のTOYOTAやナイキと似たような広告がうてる事です。たまたまHPを作る事の上手い小さい会社から買った商品が、イメージと全くかけ離れていたら、きっとお客様は、何を信じたらよいのか分からなくなってしまいます。ましてやキャンピングカーは何百万円もする商品です。どこが良い、悪いはその方に合う、合わないもありますから何とも言えませんが、私は大金を払っての後悔はして欲しくはありません。
最近倒産されたキャンピングカーメーカーのHPにも“私たちはお客様の喜びの為にキャンピングカーを作っています。”みたいにありました。 きちんと確認はしていませんが、その前後の実態を聞くとその言葉は本当だったのかな?と思ってしまいます。どんな企業の経営者も人ですし、人がやる事ですから、間違い失敗はあります。しかしその時点において嘘は良くないと思います。嘘を並べ立てられたらお客様は正確な判断ができなくなります。そういう事が真実でなければ公に書かなければいいことです。商売ですので弊社も、良い部分を話すこともあります。自画自賛している部分はあります。ただ嘘はつかないように心がけています。
そういう訳でこのサイトはできるだけ事実、あった事を多く記述してあります。またデザイン、サイトの仕組みはプロの手を借りていますが、記述内容、文章は社内のスタッフ、お客様の協力で書いております。キャンピングカーの良い事、悪い事 使い方の疑問、お客様のクレーム、その対応などです。文章を簡略し、表現を少々変えたりすることはありますが、お客様からいただいた文章は全てお客様から確認を得て使用させていただいております。現在カトーモーターのお客様でいらっしゃる方から、より信頼を頂く事が大きな目的ですが、カトーモーターで買われなくても、これから購入を考えていられる方、興味のある方にちょっとでも参考になればと少し期待しております。少々安いからと、何処かで買われた、一年も経たないキャンピングカーを持ち込まれて全面改造の御相談を受ける事が一年の中で多々あります。買ってみなければ分からないと言ってしまえばそれまでですが、一年に二台分に近いキャンピングカーのお支払いをなさらなくとも良い方法はないかと、ふっと悩むことはあります。 このサイトが後悔しないキャンピングカーの求め方の一助になりますように・・・・・・・。